【閉店】中野「えびすやうどん」東京初進出!独特のコシが癖になる新感覚の美味しい博多うどん

中野「えびすやうどん」店舗外観グルメ日記
中野「えびすやうどん」店舗外観

※コロナの影響により閉店となりましたが、中野にあった飲食店として記録のみ残しておきます。

中野「えびすやうどん」東京初進出!新感覚博多うどん

今日の中野ランチは、JR中野駅北口改札を出て飲み屋街を北へ。

博多で人気のうどん店「えびすやうどん」へ。

中野「えびすやうどん」こだわり
中野「えびすやうどん」こだわり

「えびすやうどん」は、2014年のU-1グランプリにて、カルビぶっかけうどんで準優勝をしたうどん屋さんです。

うどんと言えばコシの強い讃岐うどんが有名ですが、博多うどんもなかなかの味わい。

所説ありますが、福岡がうどん発祥の地と言われることも…。

かけうどん

中野「えびすやうどん」かけうどん(ごぼう天トッピング)
中野「えびすやうどん」かけうどん(ごぼう天トッピング)

そして博多うどんと言えば、やはりごぼう天。

博多の「大地のうどん」でも、ごぼうのかき揚げ天が乗った有名ですが、博多うどんでは外すことのできないトッピング。

【こだわり①】 羅臼昆布をふんだんに使い、福岡県産の厳選した醤油を使った秘伝のかえしを合わせた、こだわりの出汁。

中野「えびすやうどん」ごぼう天
中野「えびすやうどん」ごぼう天

こちらのごぼう天は、斜めにスライスされたごぼうが、カリカリに揚げられたスタイル。

提供されてすぐに食べるカリカリ食感と、後半に食べる衣が出汁を吸って柔らかくなった食感。

特徴的な二つの食感を味わえます。

肉ごぼう天うどん(おすすめ)

中野「えびすやうどん」肉ごぼう天うどん
中野「えびすやうどん」肉ごぼう天うどん

博多うどんの定番といえば、こちらの「肉ごぼう天うどん」

甘辛く炊かれた牛肉が味わい深いうどんです。

中野「えびすやうどん」甘辛肉
中野「えびすやうどん」甘辛肉

こちらのお店、出汁は比較的あっさり系ですが、甘辛い肉を絡めると味わいが1段進化!

最初は肉だけで味わい、その後は出汁にガッツリ混ぜてから食べると…。

出汁の旨味と肉の甘みがいい感じに混ざり合って絶妙の味に変わります。

【こだわり②】 国産牛ならではの深みとコクが味わえる九州産カルビを使用。

中野「えびすやうどん」麺
中野「えびすやうどん」麺

博多うどん特有の、フワフワとしたコシの弱い柔らかい麺は健在。

ツルツルとした讃岐うどんの麺とは違い、少しブヨブヨとした断面。

この断面が少し出汁を吸うためか、より出汁と絡んで美味しく感じます。

【こだわり③】 福岡県産小麦を100%使用し、特製釜で茹であげた完全自家製もちもち平打ち麺。

中野「えびすやうどん」激辛注意
中野「えびすやうどん」激辛注意

テーブルに用意されていた魅惑の薬味…。

ちょっと使ってみましたが、肉うどんの甘辛くなった出汁とは少し喧嘩する感じでした。

肉うどん以外の注文でもう一度試したみたいと思います。

↓中野で出会える美味しい麺料理↓

【関連記事】中野「えびすやうどん」東京初進出!独特のコシが癖になる新感覚の美味しい博多うどん

【閉店】中野「えびすやうどん」東京初進出!独特のコシが癖になる新感覚の美味しい博多うどん
博多のうどんが美味しいって知ってましたか?知名度的には博多うどんが有名かもしれませんが、博多のうどんもかなり旨い!讃岐うどんのコシが強くツルツルとした麺とは違い、コシは弱くブヨブヨとした感じ。その分、麺に出汁が絡み付いて新感覚の舌触りに。博多うどんと言えばごぼう天。甘辛い肉うどんと一体化した肉ごぼう天うどんを是非!

ブログランキングに参加しています。

バナークリックで応援お願いします!

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました