中野『松㐂』で味わう南フランス料理|記念日やご褒美に選びたい隠れ家ビストロ」
中野「松㐂」南フランス料理と贅沢時間|特別な日に訪れたい高級ビストロ

中野といえば、ラーメンや居酒屋などB級グルメの宝庫というイメージが強い。そんな中、ひっそりと路地裏に佇む隠れ家ビストロ「松㐂(まつき)」を訪れたのは、友人の出産祝いがきっかけだった。正直、普段の私は千円台のランチや大衆酒場の立ち飲みで十分満足するタイプ。しかし、この日は「せっかくの機会。記憶に残る食事にしたい」と心を決めて足を運んだ。

扉を開けた瞬間、鼻をくすぐるのはバターとハーブの芳醇な香り。目の前には厨房が一望できる長いカウンターが伸び、白い皿に美しく盛られる料理の数々が次々と運ばれていく。料理人の手元が間近に見えるライブ感は、まるで劇場のよう。静かすぎず、かといって騒がしくもない、大人のための空間がそこにあった。
東京・中野で南フランス料理が食べられる店は?

「松㐂」のコンセプトは“南フランスの薫りを感じる料理”。バターやオリーブオイル、ハーブを惜しみなく使い、素材の持ち味を最大限に引き出す。価格帯は一人あたり1万円以上と、中野では高級店に分類される。日常的に通うというより、ご褒美や記念日に選びたい店だ。
サルディンファルシィ
濃厚な旨みと爽やかな酸味のマリアージュ

最初の一皿は「サルディンファルシィ」。衣を噛んだ瞬間、カリッという小気味良い音とともに、脂の乗ったイワシの旨みがじゅわっと広がる。添えられたトマトを一緒に頬張ると、酸味が油分をほどよく中和し、味わいに立体感が生まれる。口の中でイワシのコクとトマトの爽やかさが交互に押し寄せ、次の一口を自然に誘う。
ムール貝のシューファルシィ(パセリバターソース)
香りの余韻まで楽しめる

次に登場したのは「ムール貝のシューファルシィ」。新鮮な鯛でムール貝を優しく包み込み、パセリバターソースで仕上げた一品だ。ふわりと立ち上るパセリの香りが鼻腔をくすぐり、一口食べれば淡白な鯛と旨みの強いムール貝が絶妙に混ざり合う。舌の上で溶けるように広がるバターのコクが、余韻をさらに長く引き延ばしてくれる。
石黒農場 ホロホロ鶏のロースト
中野で出会う“食鳥の女王”

そして、この日のメインディッシュのひとつ、「石黒農場 ホロホロ鶏のロースト」。外はパリッと香ばしく、中はしっとりとジューシー。口に含むと、上品な旨みが広がり、脂は軽やかで後味が驚くほどさっぱりしている。高級食材として知られるホロホロ鶏を、中野で味わえるとは思ってもみなかった。これだけでも訪れる価値がある一皿だ。
山形牛のステーキ|噛むたび溢れる肉汁の贅沢

こちらもこの日のメインディッシュの一つ、「山形牛のステーキ」。表面は香ばしく焼かれ、中はしっとりとしたロゼ色。ひと口噛むと、肉の旨みが一瞬で全身を駆け抜ける。噛むほどに肉汁が溢れ出し、口の中いっぱいに広がる。塩加減も絶妙で、上質な肉の味をストレートに感じられる。時間を忘れてしまうほど、贅沢な瞬間だった。
松㐂で過ごす時間は“食事”ではなく“体験”

「松㐂」は、単に料理を食べる場所ではない。カウンター越しに料理人の所作を眺め、香りを楽しみ、盛り付けの美しさに目を奪われ、舌で味わう——五感すべてを満たす時間が流れている。価格は決して安くないが、それ以上に得られる満足感がある。ただ、B級グルメ好きな私にとっては頻繁に通う店ではない。だからこそ、人生の節目や特別な日にだけ訪れる、その距離感がちょうどいいのだと思う。
まとめ|中野「松㐂」はこんな人におすすめ
- 南フランス料理を本格的に楽しみたい方
- 記念日やお祝いなど特別な日に食事をしたい方
- ライブ感のあるカウンターキッチンで非日常を味わいたい方
- ホロホロ鶏や山形牛など高級食材を堪能したい方
中野の路地裏にひっそりと佇む「松㐂」は、日常の喧騒から離れ、ゆったりと贅沢な時間を過ごせる特別な場所だ。B級グルメ派の私でも、この日だけは背筋が伸びるような時間を過ごせた。きっとあなたにとっても忘れられない一夜になるはずだ。
↓中野で出会えるおすすめグルメ「ワイン編」↓
【関連記事】中野のおすすめグルメ「ワイン編」美味しい料理と豊富な種類のワインが堪能できる飲食店

松㐂(マツキ) 中野店
【住所】〒164-0001 東京都中野区中野2丁目23−3
【電話番号】070-3274-3730
このブログでは、どこにでもあるチェーン店ではなく、その場所でしか味わえない特別なグルメ情報を中心にお届けしています。
Web上で見つけにくい隠れた名店や、こだわりの個人経営レストラン等にフォーカスし、筆者自らが足を運び、実際に食事をした感想をお届けするグルメブログのため、信頼性が高く、多くの読者に読まれています。
いつもの味から一歩踏み出して、まだ見ぬ味との出会いを楽しみたい方へ、首都圏を中心に厳選した非チェーン飲食店を紹介していきますので、皆様の日々の食事がより良い体験となるお手伝いの一助になれば幸いです。
ブログランキングに参加しています。
バナークリックで応援お願いします!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
コメント