旨味たっぷりの麻婆豆腐と巨大な角煮が自慢の「スパイラル飯店」さん。
創作中華料理が堪能できるお店でしたが、惜しまれながら閉店となりました。
現在は「箕輪屋 中野旗艦店」さんが営業しております。
【関連記事】中野「箕輪家」家系ラーメンMINOWAYAの旗艦店!マイルドでクセの少ないスープは飲み干す程の完成度!
美味かった麻婆豆腐を思い出したい時の為に、備忘録としてここに残します。
↓当時の取材記事はこちら↓
痺辛の極み赤麻婆豆腐と飯の組合せは幸せ無限ループ
今日のほろ酔い散歩は、JR中野駅北口改札を出て、ふれあいロードを北へ。
「肉匠上野」さんの路地を右手に曲がって直ぐの所にある「スパイラル飯店」へ。
![中野「スパイラル飯店」店舗外観](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/05/drinkers-diary-nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-appearance-800x600.jpg)
スタイリッシュな空間で創造的な中華とお茶ハイを楽しむ事をコンセプトにしたお店です。
確かにメニューをしっかり見るまでは、どんなお店かわからない感じの魅惑的なお店です。
角煮炒飯
![中野「スパイラル飯店」角煮炒飯](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-stewed-fried-rice-800x600.jpg)
圧倒的ボリュームの角煮が二つも盛り付けられた「角煮炒飯」
スパイシーな香りが漂う炒飯との素敵なコラボ。
![中野「スパイラル飯店」めちゃデカい角煮](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-stewed-800x600.jpg)
角煮をそのまま食べるのもアリですが、やはりおすすめは崩して食べるスタイル。
崩しながら炒飯に混ぜながら食べると、炒飯がワンランク進化。
スパイスの香りが引き立つ炒飯に混ぜることで旨味と角煮の甘みが複雑に絡み合う美味しい炒飯に早変わり。
時折訪れるザーサイも良い感じの味変になり飽きずに最後まで食べられます。
特製黒醤油拉麺
![中野「スパイラル飯店」特製黒醤油拉麺](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/05/drinkers-diary-nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-special-black-soy-sauce-ramen-800x600.jpg)
メニューの中で赤文字で書かれていた、おそらくオススメの「特製黒醤油拉麺」
黒醤油の香りが胃袋を刺激する一杯です。
![中野「スパイラル飯店」特製焼豚](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/05/drinkers-diary-nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-special-grilled-pork-800x600.jpg)
おそらくデフォルトと思われるチャーシューの横に、分厚い角煮が2つもどおぉぉーん!
口の中でホロホロと崩れていく食感と、濃厚な旨味が味わえます。
![中野「スパイラル飯店」麺アップ](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/05/drinkers-diary-nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-noodle-800x600.jpg)
麺は細麺で黒醤油を少し纏ったかのような色に!
スープの絡みも良し!
濃厚な旨味を堪能できる一杯です。
よだれ鶏
![中野「スパイラル飯店」よだれ鶏](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-mouthwater-chicken-800x600.jpg)
どんぶりいっぱいの真っ赤なソースに鶏が沈んだ「よだれ鶏」
見た目ほどは辛くないので、辛い物が苦手な方もいける気がします。
薄切りのきゅうりにも味が染みて、とても美味しいよだれ鶏です。
ナッツも大量に入っているので、最後はレンゲですくいながらいただきました。
ふわふわ玉子のニラソース(おすすめ)
![中野「スパイラル飯店」フワフワ玉子のニラソース](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-fluffy-egg-garlic-sauce-800x600.jpg)
注文前の予想の遥か上を行くフォルムで出てきた「ふわふわ玉子のニラソース」
黄色の玉子の上に盛り付けられた鮮やかな緑のニラソースが特徴的な一皿です。
![中野「スパイラル飯店」溢れる肉汁](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-fluffy-egg-garlic-sauce-omelet-800x600.jpg)
中を割ってみると、オムレツ風の玉子の内側には大量の肉味噌がぎっしり。
旨味の強い肉味噌と、ニンニクの香りを纏ったニラソース。
それに合わせて甘みのある玉子。
まさに旨味の三重奏(^^♪
赤麻婆豆腐(おすすめ)
![中野「スパイラル飯店」麻婆豆腐](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-red-mabo-tofu-800x600.jpg)
どんぶり一面に広がる深紅の唐辛子とラー油が鮮やかな「赤麻婆豆腐」
![中野「スパイラル飯店」真っ赤な麻婆豆腐](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-mabo-tofu-800x600.jpg)
痺辛!
そしてほのかに感じられる甘みが至極の一品。
ランチタイムには100円でご飯が付けられます(大盛無料)※2022年5月
![中野「スパイラル飯店」麻婆豆腐と米は最強](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-red-mabo-tofu-on-the-rice-800x600.jpg)
旨味たっぷりの肉味噌はご飯との相性抜群!
そして何より、一般的な麻婆豆腐とは違い大振りにカットされた長ネギとの相性が最高!
濃厚な旨味の麻婆豆腐を長ネギがしっかりと支えているかのような組み合わせ。
飯と麻婆豆腐の無限ループ確定の一皿(^^♪
↓中野で出会える美味しい麻婆豆腐↓
【関連記事】「関飯店」ご飯お代わり確定の旨味たっぷり麻婆豆腐!
【関連記事】「sai」広東料理の魅力を発信する中華料理レストランで熱々麻婆豆腐
クリーミー担々麺
![中野「スパイラル飯店」担々麺](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-dandan-noodles-800x600.jpg)
クリーミーさが見た目からも伝わってくる「クリーミー担々麺」
ほのかに辛味は感じられるものの痺れは感じられません。
クリーミーさを追求したかのような担々麺です。
![中野「スパイラル飯店」担々麺(麺アップ)](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/06/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-dandanmen-800x600.jpg)
クリームシチューを食べているかのような口当たりの担々麺。
丼の底をすくうと、たっぷりの肉味噌とナッツの食感をたっぷり味わえます。
![中野「スパイラル飯店」店内風景](https://horoyoi-sanpo.com/wp-content/uploads/2022/07/nakano-chinese-pub-spiral-restaurant-shaoxing-wine-800x600.jpg)
夜には紹興酒を楽しみながら創作的な中華料理が食べられる「スパイラル飯店」
カウンターで一人で食事をされるお客様も多く、とっても入りやすお店でした。
中野「スパイラル飯店」※公式HP
【住所】〒164-0001 東京都中野区中野5丁目53−2 1階
【電話番号】03-5860-0811
ブログランキングに参加しています。
バナークリックで応援お願いします!
↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 中野区情報へ](https://b.blogmura.com/localtokyo/nakano_ku/88_31.gif)
にほんブログ村
コメント