高円寺「山形料理と地酒 まら」五感に沁みる郷土料理が自慢の酒場!古き良き日本の故郷へタイムスリップ

高円寺「山形料理と地酒 まら」優しい味わいの料理たち中央線グルメ
高円寺「山形料理と地酒 まら」優しい味わいの料理たち

高円寺「山形料理と地酒 まら」五感に沁みる郷土料理が自慢の酒場

高円寺山形料理と地酒 まら」店舗外観
高円寺山形料理と地酒 まら」店舗外観

高円寺の路地裏をふらりと歩いていた夜、提灯に浮かぶ「山形料理と地酒 まら」の文字に引き寄せられた。暖簾をくぐると、ふわっと香る出汁の香りと、温かな照明。そこはまるで山形にタイムスリップしたかのような、どこか懐かしい空気に包まれていた。

まずは一品、心をほどく「玉こんにゃく」

高円寺山形料理と地酒 まら」玉こんにゃく
高円寺山形料理と地酒 まら」心を解く優しい味わいの玉こんにゃく

最初に頼んだのは、山形名物の玉こんにゃく。運ばれてきた瞬間、昆布とスルメの豊かな香りが鼻をくすぐる。しっかりと出汁が染み込み、噛むごとにじゅわっと旨みが広がる。和辛子をちょんと乗せれば、ピリッとした刺激が加わり、酒が進む、進む。

サクッと春の恵み「山形野菜の天ぷら盛り合わせ」

高円寺「山形料理と地酒 まら」山形野菜の天ぷら盛り合わせ
高円寺「山形料理と地酒 まら」サクッと春の恵み「山形野菜の天ぷら盛り合わせ」

続いて運ばれたのは、山形野菜の天ぷら盛り合わせ。皿の上には蕗のとう、行者ニンニク、そして立派なアスパラガス。衣は驚くほど軽やかで、サクッと心地よい音を立てる。蕗のとうのほろ苦さ、行者ニンニクの野性味、アスパラの甘み。それぞれの素材の個性がダイレクトに伝わってくる。この天ぷらは、筆者イチオシの一皿だ。

新鮮そのもの「馬刺し」

高円寺「山形料理と地酒 まら」馬刺し
高円寺「山形料理と地酒 まら」臭みのない新鮮な馬刺し

馬刺しは、食感がすばらしい。嫌な臭みなど一切なく、ロースはほどよく脂が乗っていて、口の中でとろける。スライスしたニンニクをちょんと乗せて頬張ると、馬肉の甘みとニンニクのパンチが絶妙に溶け合い、思わず目を細めてしまった。

肉汁ジュワリ「最上鶏の塩唐揚げ」

高円寺「山形料理と地酒 まら」最上鶏の塩唐揚げ
高円寺「山形料理と地酒 まら」肉汁ジュワリ「最上鶏の塩唐揚げ」

思わず声が出たのが、この最上鶏の塩唐揚げ。かぶりついた瞬間、じゅわっと溢れる肉汁。そして、鶏肉自体の旨みが濃厚で、衣はパリッと香ばしい。この唐揚げはかなり秀逸。ビール片手に、無言でひたすら頬張ってしまった。

コリコリ食感が楽しい「貝刺し盛り合わせ」

高円寺「山形料理と地酒 まら」貝刺し盛り合わせ
高円寺「山形料理と地酒 まら」コリコリ食感が楽しい貝刺し盛り合わせ

次に登場したのは貝刺し盛り合わせ。新鮮な貝が4種類、美しく並べられている。どの貝もコリッとした食感が心地よく、それぞれ微妙に異なる甘みや磯の香りを楽しめる。日本酒と合わせると、さらに世界が広がる。

体に沁みわたる「芋煮」

高円寺「山形料理と地酒 まら」芋煮

山形の秋といえば芋煮。この店の芋煮は、牛肉から染み出た出汁と、地元の醤油のコクが絶妙なバランス。里芋はホクホク、牛肉は柔らか。甘じょっぱいスープが、冷えた体にじんわりと沁みわたった。

締めはやっぱりこれ「田舎そば&ゲソ天」

高円寺「山形料理と地酒 まら」田舎そば&ゲソ天
高円寺「山形料理と地酒 まら」〆はやっぱり田舎そば&ゲソ天

最後の締めに選んだのは、田舎そばとゲソ天のセット。太めのそばは噛み応えがあり、小麦の香りもしっかり。そこにゲソ天を合わせて啜ると、イカの旨みとそばの香ばしさが一気に広がる。これはもう、完璧な締めだった。

地酒のセレクションも見逃せない

高円寺「山形料理と地酒 まら」地酒のセレクションも見逃せない
高円寺「山形料理と地酒 まら」地酒のセレクション(上喜元・鮎川)

料理に合わせた地酒も秀逸だ。今回は「上喜元」と「鯉川」をチョイス。上喜元はすっきりとキレがあり、馬刺しや天ぷらにぴったり。鯉川はふくよかな旨みがあり、芋煮やそばとの相性が抜群だった。地酒好きなら、ぜひ色々試してほしい。

メニュー表(2025年4月)

「山形料理と地酒 まら」店舗情報

【店舗名】山形料理と地酒 まら※公式HP

【住所】〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4丁目30−8 サウスコア 1F

【電話番号】03-6304-9669

  • 備考:日本酒の種類豊富/カウンター席あり/一人飲みにもおすすめ

まとめ:山形の風土と温もりに触れる夜

高円寺「山形料理と地酒 まら」店内風景(コの字カウンターが良い雰囲気)
高円寺「山形料理と地酒 まら」店内風景(コの字カウンターが良い雰囲気)

高円寺にこんなにも本格的な山形料理の店があるとは正直驚きだった。「まら」は、単なる“地方料理居酒屋”ではない。五感で感じる山形の恵みと、心まで温めてくれる料理たち。そして、気さくで温かなスタッフの対応。どれをとっても、大切な人にこそ教えたい一軒だ。

↓高円寺で出会えるおすすめグルメ↓

【関連記事】高円寺「新井屋」おすすめメニューの極厚タン塩はやっぱり美味かった!焼肉ホルモンの人気店

高円寺「新井屋」おすすめメニューの極厚タン塩はやっぱり美味かった!焼肉ホルモンの人気店
高円寺で美味い肉が食べたい!そんな時におすすめしたいお店「焼肉ホルモン新井屋高円寺本店」新鮮なホルモンをはじめとした極上の焼肉が堪能できる人気店です。中でも数量限定の厚切り牛タンはおすすめの一品。贅沢に厚切りされた牛タン塩をミディアムレアで食べる至福の瞬間。口の中に溢れる旨味。心地よい歯ごたえ。牛タンのすべてが詰まった一品。

このブログでは、どこにでもあるチェーン店ではなく、その場所でしか味わえない特別なグルメ情報を中心にお届けしています。

Web上で見つけにくい隠れた名店や、こだわりの個人経営レストラン等にフォーカスし、筆者自らが足を運び、実際に食事をした感想をお届けするグルメブログのため、信頼性が高く、多くの読者に読まれています。

いつもの味から一歩踏み出して、まだ見ぬ味との出会いを楽しみたい方へ、首都圏を中心に厳選した非チェーン飲食店を紹介していきますので、皆様の日々の食事がより良い体験となるお手伝いの一助になれば幸いです。

ブログランキングに参加しています。

バナークリックで応援お願いします!

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました