中野「にくやくし」シガーバーと焼肉店が融合した?新業態焼肉店
焼肉と聞くと、僕はいつも「今日はどの部位をじっくり味わおうか」と小さな冒険に出るような気持ちになる。特にタンやホルモン系の希少部位が充実しているお店には目がない。今回訪れたのは、中野の焼肉店「にくやくし」。焼肉激戦区・中野にあって、こだわりの部位構成と落ち着いた空間が話題のお店だ。
ネットで調べてもあまり情報が出てこないが、こういう店にこそ掘り出し物がある。そんな期待を胸に、タン好きとしては見逃せなかった「牛タン盛り合わせ(中)」を筆頭に、脂の旨味が噛み締められる「和牛シマチョウ(辛味噌)」、数量限定のレア肉「中落ちカルビ」を実食してきた。
中野の焼肉「にくやくし」とは?
隠れ家的雰囲気の大人焼肉店

中野駅北口から徒歩7分ほど。狸小路商店街の中にひっそりと佇む「にくやくし」は、以前の店も焼肉店と長年に渡り煙とタレの香りが染み付いた店。一歩中へ入ると、まるで喫煙室にでも入ったかのようなタバコの香りに襲われる。
カウンターではタバコを吸いながら一人焼肉を楽しむお客様も多く、さながらシガーバーのような営業スタイルで、タバコ好きには重宝する店であると同時に、非喫煙者には少々ハードルが高い。どうやら2階は禁煙らしいので、ご家族連れなどは2階の座敷席を予約することをおすすめしたい。
東京で“映える牛タン盛り合わせ”が食べられる店は?
牛タン好き必見!4種の味が一皿で楽しめる「牛タン盛り合わせ(中)」

まず運ばれてきたのが、赤身が映える「牛タン盛り合わせ(中)」。赤タン、タンすじ、特上タン、厚切りタンの4種が美しく並ぶ姿は、まさに“映える焼肉”。それぞれの部位に丁寧に隠し包丁が入り、焼きやすく、かつ噛み切りやすい仕様になっているのが嬉しい。
“噛めば噛むほど旨い”特上タン

中でも感動したのは「特上タン」と「厚切りタン」。特上タンは焼き網に乗せた瞬間、脂がジリジリと音を立て、鼻をくすぐるタン特有の香ばしさ。外はカリッと、中はしっとりレアな仕上がりで、ひと噛みするとジュワッと肉汁が舌に広がる。まさに“噛めば噛むほど旨い”という言葉がぴったり。
タンの美味しさを引き出す“教科書”のような「厚切りタン」

そして厚切りタンは、その見た目の重厚さから想像するよりも、はるかに柔らかい。丁寧な包丁仕事が施され、食感はむしろ絹のよう。口の中でじんわりと溶ける脂と、筋繊維のコリッとした歯ごたえのバランスが見事だ。焼き加減は外側をカリッと、中心はミディアムレアが推奨。まさにタンの美味しさを引き出す「教科書」のような一皿。
脂の旨みがとろける「和牛シマチョウ(辛味噌)」は焼き方も重要
丁寧な焼き入れが旨みを最大限に引き出す

次に登場したのは「和牛シマチョウ(辛味噌)」。実はホルモンの中で最も脂が旨いと思っているのがこの部位。スタッフの方から「脂身と反対側からしっかり焼いてください」と丁寧な説明が入るあたりに、肉へのこだわりを感じる。
焼き始めると、味噌ダレの香ばしい香りが立ち昇り、次第に表面がきつね色に。噛んだ瞬間、サクッとした外側の香ばしさの後に、とろけるような脂の甘さが口いっぱいに広がる。これぞ“濃厚ホルモンの真髄”。辛味噌の辛さも程よく、ビールやハイボールとの相性は言わずもがな。
数量限定「中落ちカルビ」
まさに“口どけ肉塊”

ラストは数量限定の「中落ちカルビ」。写真を撮り忘れたのが悔やまれるが、見た目はサイコロステーキのようなブロック状の肉塊。表面には細かな包丁が入り、見た目以上に焼きやすく、食べやすい。
焼き上がりを頬張ると、まるで“とろける肉の宝石”だ。外は香ばしく、中はしっとり。脂のノリと赤身のバランスが絶妙で、噛むごとにうま味が押し寄せる。この肉の質でこの価格帯…正直驚き。メニューにあったら即注文すべき逸品だ。
中野でタバコを吸いながら焼肉を食べるなら「にくやくし」一択

タンのバリエーション、脂の旨みを堪能できるホルモン、そして“とろけるカルビ”。「中野 焼肉 おすすめ」や「中野 牛タン 映える」で探している人には、ぜひこの店を薦めたい。「にくやくし」は、五感で楽しむ焼肉体験を提供してくれると同時に、喫煙難民を救ってくれるシガーバー的存在の店だった。
都内で焼肉店を巡るのが趣味の一環でもある僕だが、この「にくやくし」は中野という立地にして隠れ家的。今後愛煙家の中でもっと話題になっていきそうなポテンシャルを感じる。美味しさだけじゃない、“旨さの本質”が詰まった焼肉体験と優良喫煙所を求めるなら、ぜひ一度足を運んでみてほしい。
↓中野で出会えるおすすめグルメ「焼肉編」↓
【関連記事】中野のおすすめグルメ「焼肉編」ランキング上位のコスパ最強店から食べ放題まで!

にくやくし 中野店
【住所】〒164-0001 東京都中野区中野5丁目55−8
【電話番号】 03-5942-5603
このブログでは、どこにでもあるチェーン店ではなく、その場所でしか味わえない特別なグルメ情報を中心にお届けしています。
Web上で見つけにくい隠れた名店や、こだわりの個人経営レストラン等にフォーカスし、筆者自らが足を運び、実際に食事をした感想をお届けするグルメブログのため、信頼性が高く、多くの読者に読まれています。
いつもの味から一歩踏み出して、まだ見ぬ味との出会いを楽しみたい方へ、首都圏を中心に厳選した非チェーン飲食店を紹介していきますので、皆様の日々の食事がより良い体験となるお手伝いの一助になれば幸いです。
ブログランキングに参加しています。
バナークリックで応援お願いします!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
コメント