東京・御徒町でレア感あふれる「ロースかつ定食」発見!
とんかつという料理には、いつだって心を掴まれる。脂の甘さ、衣の香ばしさ、噛みしめた瞬間のじゅわっと広がる肉汁──あの一瞬のために、遠出する価値がある。
御徒町にある老舗のとんかつ店「とん八亭」は、まさにそんな“遠征する価値”を感じさせてくれる店だった。もともとレアカツ好きな私に、「ここのロースはレア感が絶妙」と噂で聞き、いつか行ってみたいと長らく狙っていた店。レアとんかつの美味しさに開眼して以来、都内のとんかつ店はあちこち巡ってきたが、御徒町というグルメ激戦区で、何十年も愛されてきたという一軒ならば、きっとただ者ではないはず。
御徒町「とん八亭」の外観と立地
アメ横の喧騒を抜けた先の路地にひっそりと佇む

御徒町駅から徒歩数分。アメ横の喧騒を少し抜けた先に、どこか昭和の空気を残す小さな一軒家のような店構えが現れる。看板の字体も控えめで、一見すると通り過ぎてしまいそうになるが、昼時になれば店前には静かに人が集まりはじめる。
東京でレア感あるとんかつが食べられる店は?
人気No.1「ロースかつ定食」を実食

注文したのは迷わず「ロースかつ定食」。見るからにボリュームたっぷりのロースカツが、山盛りのキャベツと一緒に白飯と味噌汁を従えてやってくる。
ボリュームたっぷりのロースカツ

まず、見た目のインパクトがすごい。衣は狐色よりも薄い、まるで高級食パンの耳のような焼き色。そこにナイフを入れると、断面にはうっすらとピンクが残る──まさにレアカツ好きの理想形。
一口目、サクッという軽快な音とともに、歯が抵抗なくカツを通過する。厚みのある肉なのに、驚くほどやわらかい。そして噛んだ瞬間、じゅわっと溢れる肉汁が口いっぱいに広がる。脂身は甘く、赤身はしっかりとした旨み。揚げ油の香りはくどくなく、むしろ香ばしい。
おすすめの食べ方①「王道の組み合わせソース」
濃厚ソースと脂のマリアージュ

まずは定番のソースで。濃厚な甘辛ソースが、脂の甘さをしっかりと受け止めてくれる。ご飯との相性も抜群で、カツと飯を交互に頬張る幸せは言葉にならない。サクサクの衣にソースが染み込みすぎず、食感を保ったまま味を引き立てるバランスも見事。
おすすめの食べ方②「うまい肉には岩塩と和辛子」
肉の旨みをダイレクトに味わう組み合わせ

レアなロースには塩も試したい。私はうまいとんかつに出会うと、必ず最初に塩で試す。ここ「とん八亭」のロースも期待に違わず、岩塩をひとつまみ振るだけで、肉の甘みがグッと引き出される。
そこに和辛子を少し添えれば、キリッとした辛さが脂のコクにアクセントを与えてくれて、これまた絶妙。ソース派も一度は試してみてほしい食べ方だ。
おすすめの食べ方③「醤油」この店1番の組み合わせ
肉汁×醤油=日本人の本能に訴える味

この日一番感動したのが、意外にも「醤油」との組み合わせだった。香ばしさ控えめな衣が、醤油の香りと非常によく合う。溢れる肉汁と醤油の塩気が重なる瞬間、日本に生まれてよかったと本気で思えた。
とんかつに醤油?と思う人もいるかもしれないが、ここのカツの衣はあえて香ばしさを抑えているようで、醤油の風味が引き立つ。まるでステーキに醤油をかけて食べるような感覚だ。
御徒町「とん八亭」の店内の雰囲気とメニュー

店内はこぢんまりとしていて、どこか落ち着く家庭的な雰囲気。カウンター席とテーブル席があり、お一人様も入りやすい。職人気質のご主人と丁寧な接客の奥様(?)が切り盛りしており、どこか実家に帰ってきたような安心感がある。
人気店だけに、ランチタイムは混雑必至。平日でも12時を過ぎると一気に満席になってしまうので、開店直後を狙うのがベスト。
御徒町で濃厚×映え×ボリュームなとんかつを食べたい人へ

御徒町で「映えるとんかつ」「濃厚な豚肉の旨みを感じるロース」「ボリュームたっぷりのとんかつ定食」を探しているなら、間違いなく「とん八亭」のロースかつ定食は候補に入る。
豚肉の旨み、絶妙な火入れ、脂の甘さ、そして三種三様の楽しみ方──まるで一皿で何度も感動させられるような体験だった。とんかつ好きはもちろん、「とんかつってこんなに奥深いの?」と驚いてみたい人にも、ぜひ訪れてほしい名店だ。
次回は特ロースやヒレカツも試してみたい。また御徒町に来る理由ができてしまった。
↓東京都内で出会える美味しいトンカツ↓
【関連記事】東京とんかつ食べ歩き厳選ブログを厳選!名店で出会う“美味しさ×コスパ+断面萌え”最強の豚カツ体験

とんかつ とん八亭 御徒町
【住所】〒110-0005 東京都台東区上野4丁目3−4
【電話番号】03-3831-4209
このブログでは、どこにでもあるチェーン店ではなく、その場所でしか味わえない特別なグルメ情報を中心にお届けしています。
Web上で見つけにくい隠れた名店や、こだわりの個人経営レストラン等にフォーカスし、筆者自らが足を運び、実際に食事をした感想をお届けするグルメブログのため、信頼性が高く、多くの読者に読まれています。
いつもの味から一歩踏み出して、まだ見ぬ味との出会いを楽しみたい方へ、首都圏を中心に厳選した非チェーン飲食店を紹介していきますので、皆様の日々の食事がより良い体験となるお手伝いの一助になれば幸いです。
ブログランキングに参加しています。
バナークリックで応援お願いします!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
コメント