代々木上原で焼鳥ならこの3本!青唐肉やチーズが絶品
代々木上原で焼鳥を食べるなら、どこに行けば満足できるのか。そんな問いを自分自身に投げかけながら、この街の路地裏を歩いた日のこと。グルメ系の大手メディアではまだそこまで多く取り上げられていないが、個人ベースでは熱狂的なファンもいる——そんな噂を耳にして訪れたのが、今回紹介する「炭火串焼ふく」だ。

普段から都内の焼鳥店を食べ歩いている筆者としては、正直「ここもまた雰囲気勝負の映え店か?」と一瞬疑ってしまったのだが、その先入観は見事に裏切られることになる。炭の香り、焼きの技術、そして素材の組み合わせの妙。どれもが地に足のついた実力派。代々木上原で「おすすめ焼鳥店」を探している人には、ぜひとも紹介したい一軒だ。
代々木上原の焼鳥店「炭火串焼ふく」とは
代々木上原で接客やデートで利用できる焼鳥店といえば?

「炭火串焼ふく」は、代々木上原駅から徒歩数分、商店街の外れに佇む落ち着いた佇まいの一軒家風店舗。看板の主張は控えめながら、土の質感を活かした外観がこの街の空気に溶け込んでいる。店内は焼き場を囲うようにメインのカウンター席がズラリと並びテーブル席がいくつか。静かに炭の香りが漂い、焼き台の向こうで丁寧に串を焼く職人の姿に、思わず期待値が上がってしまう。
青唐肉(焼鳥)
青唐辛子の刺激が絶妙なアクセントになった青唐肉

まず印象的だったのが、この「青唐肉」。胸肉というとパサつきがちだが、ここの胸肉はまるで別物。しっとりと柔らかく、焼き加減が絶妙。そこに青唐辛子が組み合わさることで、ふわっと鼻に抜ける爽やかな辛さが全体を引き締める。単に辛いだけでなく、噛むたびに塩気と旨みが絡まり合い、深みのある味わいへと変化していくのが楽しい。食べ終わったあとも青唐の清涼感が余韻として残り、心地よい刺激が続く。
ねぎ肉(焼鳥)
肉のジューシーさと香ばしさのハーモニーが絶妙のねぎ肉

「ねぎ肉」は、おそらくもも肉だと思われるジューシーな肉質が魅力。皮目はカリッと香ばしく焼かれ、中は驚くほどふっくら。ネギはシャキッと感を残しつつも、火が入ることで甘みが立ち、肉の脂と混ざり合う。ネギと肉を同時に頬張った瞬間、口の中で一体感が生まれ、思わず頷きたくなる一品だった。定番のようで、焼きの技術が試される串だと思う。
つくね(焼鳥)
もう少し濃厚な味わいを期待したタレつくね串

答えの一つが、この店の「つくね」だ。タレ味が基本だが、甘すぎずどこか素朴で懐かしい味わい。驚いたのはその無骨な食感。軟骨のコリコリ感が良いアクセントになっており、咀嚼のたびに口内が楽しい。ただ、欲を言えばもう少し濃厚さが欲しかったのも事実。そこが評価の分かれ目かもしれないが、“骨太な味”が好きな人には一度試してほしい一本だ。
チーズ(肉巻き)
とろけるチーズと肉巻きピーマンが抜群の相性

今回のハイライトの一つ。「チーズ」はピーマンにチーズを詰め、その上から肉を巻いて焼いたもの。焼き台から上がる香りがすでに違う。チーズの刺激的な香りが、ピーマン特有の青臭さを上書きしてくる。そして、噛んだ瞬間、チーズがとろけ出すタイミングがシズル感の頂点。濃厚でコクがあり、それでいて焼鳥の延長線上にある構成。焼鳥の“映え”を狙うなら、間違いなくこれだ。
さつま揚げ(串焼)
想像を超える名脇役を発見!自家製さつま揚げ串

「さつま揚げ」には正直驚かされた。外見はふつうのさつま揚げとは一線を画す肉団子のような見た目だが、一口食べた瞬間、まずその食感に圧倒される。ふわふわなのに密度があり、まるで上質な練り物を蒸したような独特の口当たり。そして風味。数種類もの魚の旨みが口いっぱいに広がる複雑な味わいを楽しめる。脇役に見えて、実は主役を食ってしまうほどの存在感。さすが自家製、まさに“隠れた名品”。
手羽先(焼鳥)
皮パリ+肉ジュワ+炭香の王道の味!手羽先串

「手羽先」は王道中の王道。炭火で焼かれた香ばしさが、手に取った瞬間から伝わってくる。噛んだ瞬間、皮のパリパリ感と中のジューシーさが絶妙に同居しており、骨に沿って肉を齧り取るときの快感はやはり格別。余計なアレンジをせず、素材と技術で勝負してくるあたりに職人の矜持を感じた。
代々木上原で“焼鳥接客”や“焼鳥デート”でおすすめの店は?

代々木上原の「炭火串焼ふく」は、単に「美味しい焼鳥店」という枠に収まらない。丁寧な仕事で仕上げられた串は、味だけでなく香り・食感・ビジュアルまで楽しめる“体験型焼鳥”。特に青唐肉の刺激やチーズ肉巻きの濃厚な味わい、そしてさつま揚げの意外性は、他ではなかなか味わえない。
「代々木上原 焼鳥 接客」や「代々木上原 焼鳥 デート」、「代々木上原 焼鳥 隠れ家」などのキーワードで探している方に、自信を持って紹介できる店。気になる方はぜひ予約して訪れてみてほしい。
まとめ|「炭火串焼ふく」は代々木上原で一度は訪れたい焼鳥店

都内の焼鳥を食べ歩いてきた筆者だからこそ、あえて推したい「炭火串焼ふく」。焼鳥の本質を見つめ直したい人にも、映える料理でSNS映えを狙いたい人にもフィットする懐の深さがある。代々木上原エリアで、焼鳥というキーワードに心惹かれるなら、まずここから攻めてみてはいかがだろうか。
↓東京都内で出会えるおすすめグルメ「焼鳥編」↓
【関連記事】中野のおすすめグルメ「焼き鳥編」安い店から穴場まで!筆者自ら通って決めたランキング上位の店

炭火串焼 ふく 代々木上原店
【住所】〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目23−4
【電話番号】03-3485-3234
このブログでは、どこにでもあるチェーン店ではなく、その場所でしか味わえない特別なグルメ情報を中心にお届けしています。
Web上で見つけにくい隠れた名店や、こだわりの個人経営レストラン等にフォーカスし、筆者自らが足を運び、実際に食事をした感想をお届けするグルメブログのため、信頼性が高く、多くの読者に読まれています。
いつもの味から一歩踏み出して、まだ見ぬ味との出会いを楽しみたい方へ、首都圏を中心に厳選した非チェーン飲食店を紹介していきますので、皆様の日々の食事がより良い体験となるお手伝いの一助になれば幸いです。
ブログランキングに参加しています。
バナークリックで応援お願いします!
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
コメント